本当にゲーム化しそうな気もするよね。 漫画的にはアドベンチャーかな。 Mission1「○○をクリアせよ」とか。
ちちー! ははー! はながいっぱい! 「SPY×FAMILY」のアーニャです。 こどもの日なので。
サイゲームスつながりでプリコネ:ReDiveから 美食殿のぺコリーヌさん。 アニメの映像はキレイに動いててヤバイですね、でした。
飛ぶ方のメジロね。 電線の上で並んでギュウギュウしてるのが可愛い。 飼ってみたいけど法的に原則ダメらしい。
最近CMだのコラボだのでよく見かけるので 描いてみました。 個人的に好きだったのがこの馬。本物の方。 長距離は敵無しだったイメ
これはまた異色の組み合わせ。 いや以外とマッチしてるかもしれないですね。 ガンダムの肩に乗って桜並木を見下ろしたら気持ち良
東京の桜開花が3月20日だそうで、今年もやります「さくら祭り」 前までの流れからしてまあアルルだよね、と。 今年はアナログの水
マンガの一コマっぽい絵はあまり描いてなかったかもしれないね。今後はいろんなシチュも試してみよう。
ぷよぷよ7から「りんご」と「りすくませんぱい」 この作品だけ学園ものになっていて魔法関係が薄いのも珍しい感じ。 りすくま先
明けましておめでとうございます。 私がブログで感想を書いた霊媒探偵ですね。 眼鏡翡翠ちゃんはやはり可愛い! 続編期待して待っ
明けましておめでとうございます。 グランブルーファンタジーのジータ。 ジョブでオーガというこんなビキニ水着みたいな 鬼っぽ
ぷよぷよフィーバーからアミティとアコール先生。 トナカイとかソリとか、難しいから描かない。 今の旬はぷよテト2とeスポーツら
先日ARIAの劇場版「TheBENEDIZIONE」を観てきました。 最終章といってましたが、いつも通りのARIAでした。 いつも通り楽しくて、美
ブログの方のイラスト更新でぷよぷよ関連を入れようと思ったけど、あまり枚数がなかったのでちょっと何枚か描いていこうかと思い
えっ、眼鏡っ娘どこっ!?あ! マリさんだぁ~ッ! ・・・と、遅ればせながら、釣られてやって来ました。 イラストありがとうござ
こどもの日に間に合いました。ツツジとサツキの違いがよく分かりませんが、街路の紅白緑は華やかで良いですね。
先日ARIAの劇場版見てきたので記念にアリス。よく見たら前回からさらに髪型変わってる。真似して描こうと思ったけど無理やった。
おおおお、まさかブログ日記からイラストを描いて頂けるとは!ユーチューバーらしくいろいろな配信をしているので見ていて飽きな
今年の東京の桜開花は3/14だそうです。はっや!もうちょっとゆっくり咲いてくれても良かったのに。ということで「第18回さくら祭り
明けましておめでとうございます。『ARIA The CREPUSCOLO』が春に映画公開されます。クレプスコーロと読んでイタリア語で黄昏の
明けましておめでとうございます。爆裂少女はロマンの塊な娘ですよね。「この一撃に全てをかける!」みたいなノリで。それくらい
土木作業で日銭を稼ぎ、民衆に寄り添う謙虚なお姿に、尊敬の念を抱かずにはいられません…。
最近、美術展に全く行けてないので、〜(中略)〜「このすば」のアクアを描いてみた。
いや! 待ってそれタピオカじゃない…ッ!キメちゃダメなやつ!そういえば昔、ぷよグミなるもが売ってて普通においしかった気が
特に書くものがないときはアルルでも描いとけ、って昔の自分が言ってた。至言ですね。
実際のところ、別キャラなのかコスプレしてるレベルなのか立ち位置が良く分からないよね。まあ、見た目が可愛ければどっちでもい
プリンセスコネクトRe:Diveのコッコロちゃん。今アニメやってますが結構面白い。サイゲームス繋がりでグラブルにもイベント限定キ
下の絵の桜ミクさんが小さくて見づらいので大きくしてみました。髪留めがサクランボになってるみたいです。
桜の花びら舞う中で、なんとも和やかで微笑ましい雰囲気の二人が素敵!最初は冷たい感じだったやちよさんが少しずつ打ち解けてい
東京の桜開花には間に合いませんでしたが、今年もさくら祭り開催です。全世界的にお花見とか自粛ムードっぽいけど、ネットの世界
掲示板から新規投稿順にコメントを呼び出しています。
last modified: 2025/01/09 22:51
Re: アーニャ
2022/05/08 14:06リラクシン